2016年6月23日木曜日

いす

別のページにHOMAGのCNCが紹介されている。ページを作ってみた。
3台とか所有されている会社がうらやましい。



椅子の背側の足?の部材を加工してみた。
最近、4面仕上げでどこで固定していいか?
悩むのが増えてきた。

載せるための治具作りのほうが
時間かかる。


下手にビス固定できないので部材を伸ばして伸ばして木口でビス固定



ドミノチップの穴

2 件のコメント:

  1. 庄田や平安もhomagと並行して使ってるところもけっこうあるんですね。あ、ダクトホースが切れてしまう件ですが、ドイツのマスターフレックスのダクトホースは御存知でしょうか?
    非常に柔軟で、耐磨耗性に優れており、ドイツではventureには絶対マスターフレックスを使うらしいです。

    返信削除
    返信
    1. 庄田、平安のテーブルが動くCNCは加工精度が高いらしいです。
      homagなどの外国のCNCは加工スピード重視の傾向みたいです。

      こんな、ダクトホースあるんですね。知りませんでした。メインスピンドルのところについてる銅線が入ってるダクトホースがマスターフレックス製ってことですかね。うちの工場の天井が低くなければ、こんなに切れないんでしょうけど。

      削除